世界の重機特集
世界の重機特集

融雪マットで冬でも安全に歩ける

温暖化の影響か、東京などでは雪が降り積もることが珍しくなってしまいましたが、北海道や東北地方では冬の間は毎日雪かきをしなければいけないところもあります。

雪かきは大変な苦労で力が必要ですし、下手をすれば転んで怪我をするかもしれません。

そこで株式会社エスカットシステムでは、冬でも地面に雪が積もらない融雪マットを販売しています

階段用・玄関用があるこの融雪マットは、電熱線ではなく均一に熱が伝わる特殊面状発熱体を特殊ゴムで覆ったものとなっており、エネルギーを効率的に利用することができます。

したがって、電気代も従来よりも低く抑えられるのです。

さらに設置もゴムシートを敷く形になりますから、大掛かりな工事をする必要もありません。

冬が終わり、雪がふらないときには、ゴムシートを巻いてどこかにしまっておけばいいのです。

電気を使う融雪マットだと、雪が溶けて水浸しになったときに電気配線が濡れてショートしてしまう事故が起きるのではないかと心配になるところですが、特殊ゴムが全面的に覆っているのでその心配はありません。

さらに厳しい環境でも耐えられる性能がありますから、長く使用をする事ができます。

ゴムでもただ階段や玄関においているだけだと、ずれてしまうので設置するときにはアンカーネジで固定する工事が必要です。

ですから基本的にはマットの金額に加えて工事費もかかります。

工事費無しで商品だけ欲しいというときには物販もできます。